2018年度連続講座第2シーズンが始まりました
第1シーズンに続き、今月から連続講座「やまなしの水晶に光をあてる」第2シーズンが始まりました。11月3日には、山梨大学大学院総合研究部付属クリスタル科学研究センター・(社)山梨工業会の共催で、水晶庫見学及び講義「人工水晶と水熱合成」(熊田伸弘同研究センター教授)を実施しました。今回は山梨大学での開催となり、工業会の関係者や学生も含め、80名近くの方にご参加いただきました。
12月1日は「百瀬康吉―山梨の生んだ偉人―」(宮川守当法人会長)、1月19日は「宝石としての水晶」(古屋正貴日独宝石研究所所長)の講義を予定しています。
申込書 | |
1.山梨県生涯学習推進センター![]() 2.TEL・FAX・MAILにて山梨県生涯学習推進センターにお申し込み 【TEL】055-223-1853 【FAX】下記リーフレットをダウンロードし、受講申込書を055-223-1855までFAXしてください。 【MAIL】llcenter@yamanashi-bunka.or.jp |
|
リーフレットダウンロード | |
![]() FAXにてお申し込みいただく際は、上記PDFファイルのダウンロードをお願いいたします。 |