第二回連続講座のお知らせ
日 時 | 10月28日(土)13時30分~ |
---|---|
会 場 | やまなし伝統工芸館会議室 |
講 師 | 当法人参与/山梨市 温井一郎さん |
内 容 | 「乙女鉱山周辺の地域資源について」 |
受 付 | 13時~ |
入館料 | 一律200円(税込) |
駐車場 | 無料 |
備 考 | ※申し込みは不要です。 ※一般の方もご参加いただけます。 ※会場は参加人数により変更する事があります。 |
来る10月28日(土)、当法人主催の第二回連続講座が開催されます。今回は石和のやまなし伝統工芸館にて13時半から、山梨市牧丘在住の温井一郎さんに「乙女湖周辺の地域資源について」と題したお話を伺います。温井さんは乙女鉱山を熟知しており、地元牧丘にて幼い頃より水晶を運搬するトラックを追いかけていたそうです。また、金峰山を拠点とする観光にも尽力され、乙女湖や金峰山等の鳥瞰図も描いています。実際、牧丘近辺では随所に温井さんが描いた案内板が設置されています。何より、地域資源こそ地域の活性化に不可欠と考え、多くの人にその魅力を発信し続けている熱い心の持ち主です。今回は会員以外の方の参加も可能ですので、この機会にぜひ足を運んでいただければと思います。